サッカー指導者は伝え方で決まる 岩瀬健 【選手への指導力を高めるコツは何か】

今回は
サッカー指導者は伝え方で決まる 岩瀬健
から学ぶ
 
【選手への指導力を高めるコツは何か】
 
結論 チームとパーソナルのそれぞれに基準と欲しているものを引き上げていく
 
10000冊チャレンジ  465冊目(今年15冊目)
 

1.ロジックは緻密に、伝え方はポップに

試合が始まって、采配で変えられるものは4つ
①ゲームのやり方を変える。
②選手のポジションを変える。
③攻守のシステムを変える。
④選手を交代する
 
ズバッと変えられる勇気はあるか?
 
ロジカルな指導を受けたい選手、そうではない選手
全体ミーティングは大まかにさらっと行い、個々に対話する
 

2.本物に触れる

グアルディオラのバイエルン時代を見に行くと、練習が始まったらスイッチが入り、トップトップの選手がものすごく必死にトレーニングする
これが本物だと感じることで、体に染み込ませる
 
自分の理想はなんだろうか。自分の概念を変えてくれるもの、それが本物だろう。
 

3.チームのためではなく、選手の変化がチーム力を上げる

チームのために頑張れではなく、君が変化することで、チーム力をあげてほしい
戦術が浸透してくると、それをかいくぐるフィジカル強化が出てくる
これからまた個人フィジカルに光が当たるのがトレンドとなる
 

終わりに

選手にどのように伝えれば、伝わるか
伝わるとは何か。
選手がやりがいを持って、気持ちが乗って、楽しくプレーできているか。
 
プレービジョンの共有はあくまでも共有事項で、その中で自分のプレースタイルやどれを選ぶかは選手
 
伝え方は成果が出れば、成功体験になるだろうし、うまくいかなくても、その要因が分かれば改善できる
 
ただ、指摘するのではなく、対話から選手から改善策を引き出すのか、本物のギャップから夢中にさせるのかは指導者の手腕によるのだろう。
 
サッカー指導者は伝え方で決まる 岩瀬健
 
記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
ぜひ、Twitter、Facebook、フォロー、リツイート、いいねしていただけたら幸いです。

 

最先端サッカー戦術、分析、フォーメーションを読み解くためのサッカー本おすすめ27選【2022年版】
こんにちは石本です。コロナを機にサッカー本を読み込んでいます。ちょっとずつサッカーの進化を感じながら、1年立つとそう...
【読み放題】おすすめサッカー戦術、分析、フォーメーション、メンタルを読み解くためのサッカー本、漫画30選
こんにちは、石本です。 今回は 【読み放題】おすすめサッカー戦術、分析、フォーメーション、メンタルを読み解くためのサ...
最先端 GK(ゴールキーパー) 戦術、技術、テクニック、メンタルをレベルアップし世界基準へ 練習メニューなど選手、指導者おすすめ本 11選
こんにちは石本です。今回はサッカー本の中でもGK(ゴールキーパー)に特化したものを集めてみました。GKがうまく、強くなればチーム力は向上する。いいGKがいれば勝率も上がる。間違いなくそう言われていますし、実際にそうだと感じます。世界基準にな
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました