こんにちは、石本です。
99回高校サッカー選手権は山梨学院が全国制覇しました。
堅守速攻で相手の良さを消すサッカーで、日本一。
とても見ごたえのある試合でした。
今回は
【山梨学院攻撃戦術】
についてみていきたいと思います。
1.フォーメーション
まず、フォーメーションですが、1-4-4-2を採用。
久保が1トップ気味で、FWが縦関係になり、1-4-2-3-1のような形になります。
2.ビルドアップ
ビルドアップに関しては、数的優位をつくり運んでいくいうよりかは、縦に速く入れ、同サイドで崩しにかかるといったシーンが多かったですね
・FWにポストプレーキープから落として3人目
・セカンドボールの局地戦でボールを奪う
3.堅守速攻
・その前のスペースで野田が受ける
・廣瀬、新井が追い越す
/
山梨学院、先制ゴール🔥
\第99回全国高校サッカー選手権大会⚽️
どちらが勝利を掴むのか🏃♂️💨
試合は地上波テレビ全国生中継📡
TVerでもLIVE配信中📲
▶https://t.co/5Cpy8h1frC#高校サッカー pic.twitter.com/N3u4w0g59h— 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) January 11, 2021
4.クイックリスタート
相手の思考に隙が出来たときこそ、狙い目とばかり、クイックリスタートを行う。弱者の戦い方と言われるランチェスター戦略。戦闘力で劣っていても、局地戦での勝利がチームの勝利に導く。
長谷川監督の言葉では「技術と技術の戦いではなく、想いと想いの戦い」だと口にする。どちらが勝利に貪欲になれるか。
・アイコンタクト
・蹴れるタイミングでアクション
・パスの質(強さ、方向、タイミング)
・駆け引きの質(意図を隠す、相手を逆に動かす(視線、へそ、つま先)、思考停止にさせる)
/
山梨学院、同点ゴール🔥!!
\第99回全国高校サッカー選手権大会⚽️
試合は地上波テレビ全国生中継📡
TVerでもLIVE配信中📲
▶https://t.co/5Cpy8h1frC最後まで目が離せません👀!#高校サッカー pic.twitter.com/RyHq20QFsx
— 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) January 11, 2021
5.リバウンド
リバウンドを制するものはゲームを制する。と言わんばかりにリバウンドの精度が非常に高いですね。
・リバウンドの意識を常に持つ
・リバウンドのシュートの精度が高い
・ゴール前のシュートテクニック
/
ダイジェスト公開中!
山梨学院の先制ゴール🔥
\第99回全国高校サッカー選手権大会⚽️
【準決勝】第1試合#山梨学院 (山梨) 2-2(PK3-1) #帝京長岡 (新潟)
先ほど行われた熱戦🔥がTVerにて公開中‼️👀
▶️https://t.co/KaoOuCqs6w#高校サッカー pic.twitter.com/TUDqzmduho— 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) January 9, 2021
6.ロングスロー
毎年話題になるロングスローですが、今回も採用したチームは多く、山梨学院も採用しています。ロングスローを持っていると長身のDF選手をセットできることが強みですね。直接ヘディングシュートもあるし、そらしてファーの選手が詰めることもできる。ロングスローはスピードはないので、相手のクリアが小さくなるため、リバウンドボールがシュートにつなげやすい。
・トレーニングすることで再現性がある
・ロングスローが投げれる選手をつくる
・直接か、そらすか、パターンをつくれる
・スピードがないため、クリアが小さい
・セカンドボールをシュートに持っていきやすい
/
山梨学院、追加点🔥
\第99回全国高校サッカー選手権大会⚽️
【準決勝】第1試合#山梨学院 (山梨) 2-0 #帝京長岡 (新潟)
熱い試合が続いています…🏃♂️💨
試合はTVerにてLIVE配信中📲
▶https://t.co/Z4DAXWLzz1コメントで応援メッセージ
お待ちしております🙇♂️#高校サッカー pic.twitter.com/h6SyM1U9Ef— 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) January 9, 2021
まとめ
攻撃戦術としては非常にシンプルなものでした。戦略をいうものをうまく採用した長谷川監督の手腕がすばらしく、相手の良さを消し、自分たちの強みを局地戦でいかすというサッカー。
ランチェスター戦略をうまくサッカーに取り込み、「何を捨てて、何を捨てないか」という勝利からの逆算を行うことで、日本の頂に立つことができた。この戦い方は、南アフリカワールドカップのベスト16の日本代表の戦い方に似ている。
何を捨てて、何を捨てないか。
高校サッカーのノックアウト戦から山梨学院の戦い方は非常に参考になります。
コメント