2023 J3 第19節 鹿児島ユナイテッドFC vs 愛媛FC 【4バック2ボランチをどう攻略するか】

戦術

こんにちは。石本です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

 

本記事の執筆者
選手歴 愛媛FC・FC今治 現在はシニアでのんびりとプレー
ライセンス サッカーA級・フットサルA級・GKL3
指導歴 15年以上(サッカー・フットサル)
趣味 読書(フットボール中心に年間100冊以上)

今日は鹿児島ユナイテッドFC vs 愛媛FCの試合をみていきたいと思います。

今回は
【4バック2ボランチをどう攻略するか】
ということで見ていきたいと思います。

結論 CBとボランチのライン間利用、CBを引き出しクロス

入場者数 5662人

フォーメーション 1-4-2-3-1(鹿児島)1-4-2-3-1(愛媛)

試合結果 鹿児島ユナイテッドFC 1-2 愛媛FC

シュート数 鹿児島ユナイテッドFC 12-7 愛媛FC

得点者
8分 福田 望久斗(鹿児島)
28分 深堀 隼平(愛媛)
64分 佐々木 匠(愛媛)

1.噛み合わせ

まずは噛み合わせをみてみたいと思います。

お互いに1-4-2-3-1となり、2トップが縦関係となる。ボランチとCBの間にトップ下が落ちて、その選手を誰がみるか、どうスペースを使うかがポイントですね。

2.ライン間の職人健在

後半63分の愛媛の逆転ゴールのシーン。噛み合わせ通り、佐々木のライン間の職人として仕事が冴える。鹿児島ボランチも下がれない、CBも前に出れない、絶妙な位置でボールを受ける。必死にボランチは戻るが、CBは下がらざるを得ない。なぜなら、升掛が背後のスペースを狙っていることと、サイドバックが前にでたことによる。

ここで、佐々木のナイスプレーなのは、右に行くと見せかけて、左へ運んだところは相手を困らせたところですね。

相手に当たりましたが、ナイスゴールでしたね。

動画はこちら

3.鹿児島効果的なクロス攻撃とは

鹿児島、前半7分の得点シーン。サイドバックを引き出し、更にFWがサイドに流れて、CBを引き出す。中に残った愛媛DFはもう一人のCBと右サイドバックの三原。ボランチはバイタルを埋めているものの。高さにストロングがあるものということではない。

さらに鹿児島のサイドバックの薩川がパワーをもってニアに飛び込む。ファーでフリーになった福田が押し込む。

非常に効果的なクロス攻撃をみることができた。

動画はこちら

まとめ

今回は
【4バック2ボランチをどう攻略するか】
ということで見ていきました。

結論 CBとボランチのライン間利用、CBを引き出しクロス

内容は
1.噛み合わせ ⇒ 同じく1-4-2-3-1
2.ライン間の職人健在 ⇒ CBとボランチのライン間をつかう
3.鹿児島効果的なクロス攻撃とは ⇒ CBを引き出し、逆サイドへ

劇的な逆転劇。ようやくチームに貢献できた佐々木。ここから更に爆発を期待したい。首位をキープした要因としては、守備の安定がポイントとなっている。

夏場のマーケットに動きはあるか。そこだけは引き抜かないでほしいというところが残ってくれれば、可能性は非常に高くなる。

【公式】ハイライト:鹿児島ユナイテッドFCvs愛媛FC 明治安田生命J3リーグ 第19節 2023/7/23

記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
ぜひ、Twitter、Facebook、フォロー、リツイート、いいねしていただけたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました